2011年7月27日水曜日

マンション生活でのコミュニケーション

先日から、翻訳ネタとFacebookネタが続いちゃってますね・・・。
そんなわけで、今回はマンション管理のお話です。

最近、セミナーや相談会などで話題になるのが
「マンション生活におけるコミュニケーション形成」。
マンションにお住いの住民同士で、お互い良好な関係を築いていくこと。
やはり、3月の大震災以降から
近隣同士でお互いに助け合いましょう、という気持ちが出てきたのだと思います。

でも、このコミュニティ形成、実際は
本当にすっごく難しいことだと思います・・・。

マンション住まいの場合、例えば
隣に住んでる人や家族構成を熟知してるのか?!
う~ん、なかなか難しいですよね。
マンション所有してる場合であっても、なかなか
近隣づきあいしてるケースは少ないだろうし。
リゾート使用してるマンションだったら、もっと難しいでしょう。
さらに、たとえば賃貸とかだったら、まったく隣り近所なんて知らないよ~、
という状態かも。

よく考えてみたら、マンションに限らず
一軒家住まいだとしても、お隣さんと仲良くしてるケースって
少ないですよね。
例えば我が家の場合だと、たまたま数十年住んでるので
近所の皆さんも同じ人達だから、普段から挨拶したりしてます。
でも、私の家の右隣りが(先日のブログでも書きましたが)
賃貸アパートなので、頻繁に住民が変わります。
なので、何だかよく分からない。誰が住んでるの?!という感じ。

話を元に戻しますが、マンション住まいの場合だと
やはり同じ建物の中に住んでるわけなので、
出来れば仲良く良好な関係を築きたいですよね。
とりあえず、挨拶だけでもしたいですよね。
ニコリと笑顔で。
確かに、普段の生活が忙しいと
なかなか愛想よく振る舞うことって難しいけど。

マンション管理の問題は、もちろん
あらかじめ法律で決まっていることが沢山あるけど、
結局のところ、住民同士の話し合いで一番良い方法を導き出そう、
というのが理想的なトラブル解決策だと思います。
はい、特に最近そのように感じております(^^)/

そんな訳で、
とりあえず近隣の方々がどんな人達なのか理解する、
そしてお会いしたら挨拶する。
ほんの些細な事だけど、継続できたら理想的ですよね☆

2011年7月21日木曜日

新たなFacebookページ作ってます☆

台風の影響、やっと落ちついてきましたね。

昨日は荒れ模様の天候でしたが、私の出かける時には
運よく日差しも出てきて、雨や風もおさまって
何とか翻訳学校さんの取材を受けてくることが出来ました!!
翻訳業界でとっても有名な翻訳学校のフェローアカデミーさま、
本当にありがとうございました。
そして、取材をして下さったプロのライターさんやカメラマンさんの
「さすがプロだ!!」と感じる取材お仕事ぶりに、
感心いたしました・・・。
貴重な体験をさせて頂きました。

ところでずっと先日からFacebookのことで恐縮ですが、
またまたFacebookネタを少し。

実は私、もう一つFacebookページを運営管理しております。
名付けて「J&mコンサルティング(技術系の経営コンサルティング・技術士)」。
以下のアドレスです

http://www.facebook.com/pages/Jm-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%B3%BB%E3%81%AE%E7%B5%8C%E5%96%B6%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%A3%AB/154646497926721?sk=wall

何だか、また長~いアドレスで申し訳ございません・・・。
こちらでも、「いいね」25人超えを目指して、独自アドレスを取得できるように
頑張ります!!

こちらのFacebookページは、父娘のコラボレーションによるプロジェクト活動です。
父が代表者で、私がスタッフ。
まだまだ詳細を決めておらず試行錯誤状態ですが、
経営コンサルティングを幅広く行なっていくことがメイン業務です。

と言っても、実は私の父、来年の3月までは会社勤めなので
こちらの活動は出来ないんです・・・。
なので、氏名や顔写真も出せない・・・。ということで、
今現在は準備段階として、私がすべて管理運営しております^^;
だから、私の顔写真なんですよね~。
本当に申し訳ございません。

来年の4月からは本格的に活動してまいりますので、
どうぞよろしくお願い致します!!
つい最近から、私が頻繁に書き込みしてますので
もしよろしかったらご覧くださいませ☆

2011年7月19日火曜日

Facebookページの独自アドレスを取得できました☆

ありがとうございます!!
おかげ様で、Facebook「豊田実紗ファンページ」の
「いいね」人数が25人を超えて、
やっと独自アドレスをゲットできました☆
嬉しい~、ありがとうございます!!

早速、独自アドレスを取得しちゃいました。

http://www.facebook.com/misa.toyota

名前を入れることが出来て、よかった♪
そして、やっと短いアドレスになったので
皆さんにもお教えし易くなりました。

今後も、Facebookにて書き込みしてまいりますので
このブログ共々、よろしくお願い致します<(_ _)>

2011年7月13日水曜日

Facebook、いまだにハマってます♪

すでに何度もブログで書いてますが、

Facebookにて私の公式ファンページがあります!!

名付けて、「豊田実紗ファンページ(翻訳、マンション管理士、ファイナンシャルプランナー)」

この公式ファンページは、Facebookにアカウント登録してなくても閲覧可能だし、
友達承認してなくても見られます。
なので、ぜひぜひ私の公式ファンページを見て頂けたら嬉しいです☆
↓ URLは・・・
http://www.facebook.com/?ref=home#!/pages/%E8%B1%8A%E7%94%B0%E5%AE%9F%E7%B4%97%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%A3%AB/184522294918586


ちょっとURLが長くて、申し訳ございません。。。
ファンの人数が25名を超えると、自分の好きな短いURLを作成することができるので
ぜひ「いいね」クリックして下さいませ☆
いよいよ、あと1名様のクリックで25人達成できます!!
残すところ、25人超えまで目前となってきました。


この公式ファンページでは、私のお仕事内容や活動状況などについて書き込んでいます。
ほぼ毎日、書き込みしてるので
リアルタイムに私の状態が分かるかも?!

ブログやTwitterよりも、こちらのFacebook公式ファンページでは
私が常に考えてる事柄などを、かなりハッキリ書いてます。

という訳で、どうぞご覧くださいませ☆

2011年7月12日火曜日

はじめて取材受けます!!

本当にお暑い日が続きますね~。
先週末に、いよいよ東京も梅雨明け発表!!
夏本番、今日はプライベートの用事で出かけましたが
あまりの暑さにフラっとなってしまいました。立ちくらみでしょうか…。
皆様もお気をつけて★

すでにFacebookでは書きましたが、実は私、
生まれて初めて取材を受けることになりました!!
本当にビックリです、自分でも。
翻訳の仕事について、そして翻訳の勉強について
来週、取材して頂くことになりました。
以前に私が受講してた翻訳学校さんからお声かけて頂きまして、
本格的な取材と撮影。ひえ~、すっごく嬉しいけど本当にドキドキ。

その準備段階として、質問事項に対する回答を
今、色々と考えております・・・。
う~ん、悩むなぁ。
色々と、昔に遡って記憶を辿りながら考えてます。
元をたどると10年以上前にまで遡るので、
本当に感慨深いというか、何というか。

おかげ様で私は、沢山の方々にアドバイスやご助力して頂いたおかげで、
こうして今、翻訳の仕事をやらせて頂いております。
数えきれないくらいの皆さま方から、影響を受けて勉強させて頂きました。

そのうち、かなりの影響力、そして本当は直接報告したかった人物が2人います。
1人は、大学・大学院時代の担当教授。
そしてもう1人は、私の母方の祖父。
残念ながら2人とも、もう既に亡くなっているんです。
直接ちゃんと報告して、お礼を言いたかったのに・・・。
でも、いつも私の心の中で生き続けてるから。

こんな感じで、しんみりした気持ちになりながらも、
「少しでもキレイに写真撮って頂けるように、あと1週間で
自分磨きしよう!!」とか思ったりして^^;
洋服どうしよう・・・、一度ちゃんと実際に着てみなくちゃ。
う~ん、色々と悩んでいる今日この頃です。

2011年7月4日月曜日

文化芸術について

アッという間に、今年も後半戦に突入ですね。
毎日暑くて頭フラフラしている私ですが、
2011年後半もアグレッシブに突き進んでいきたいです☆

ところで今回は、翻訳のお話です。
今までのブログ記事にも書きましたが、私は主に
契約書や行政文書、定款や就業規則、事業報告書などの翻訳を
手がけることが多いです。
でも、わりと頻繁に、文化芸術的な内容の翻訳をご依頼されることも
あるんです。

もともと私、小さい頃から10代後半まで
ピアノを習っていて、本当ならば音楽の世界のお仕事に携わってるはず
だったんです。
私の母が音楽大学でピアノ専攻してまして、ピアノの弾き方のテクニックや
音楽学を教える仕事をしてたので、母の生徒さん達と同様に
私も小さい頃からピアノの訓練をビシバシ厳しく受けてました(苦笑)。
小学校1年生から高校3年生まで、毎週日曜日は
とある音楽大学の先生にプライベートレッスンを受けてました。

なので、以前の私しか知らない人は、「実紗ちゃん、今も
ピアノ弾いてるんでしょ?ピアノ関連のお仕事してるんでしょ?」と
聞いてきます・・・。
じゃあ、何でそんなに真面目に取り組んでたのに、ピアノの道に進まなかったのか?!
単純な理由です、とにかく才能が無かったんです(苦笑)。

まぁ、そんな私だったので、今でも文化芸術は大好きです☆
もちろん音楽も好きだけど、昔から絵画も好きで、しょっちゅう美術館巡りしてます。
旅行に行っても、その場所にある美術館を見に行ったりして。
どちらかと言うと、日本画が好きです。
あと、バレエとか舞踊も好きです。ほんの少しだけ、クラシックバレエを習ってたことも
あったので。

なので、文化的な芸術作品などに関する翻訳のご依頼を受けると、
胸が高まります^^;
純粋に嬉しいです。
もちろん、ビジネス文書の翻訳作業も大好きだけど。

そんな私なので、たま~にやりたくなる文化芸術の翻訳、
何かございましたらご依頼くださいませ!!
(と最後は、営業活動しちゃってます・・・トホホ)